トップにあった輸血のお願いを外す事にしました。
数値がこのまま上がってくれれば、輸血の必要もなくなるし
数値が下がる事があっても、緩やかであれば
何人かの方が輸血に待機してくださってるので
当分は大丈夫なはずです。
杏の事、トップ記事に置いて下さってる方がいらしたら
外してくださいね。
沢山の方の応援のおかげで、ココまで来れました。
本当にありがとうございます。
そして、沢山の方のブログに転載していただきました。
本当にありがとうございました。
そして、皆さんの所にお礼に行けない事
本当に本当にごめんなさい。
これからも頑張っていきますから
引き続き応援よろしくお願いします。
本日、血液検査。
朝、李と一緒に散歩に出掛けて
家まで後50mくらいの所で、ベビーカーから降ろしてやると
なんと、小走りで歩いてる!
杏のこんな姿を見るのは、一ヶ月振りくらい。
涙が出そうになる。
ほんと、涙腺弱すぎであかん。
でも、舌の色は微妙。
検査、怖いなぁ。
てか、この病気はこの先ずーっとこの気持ちを持ったまま
暮らしていかないといけない。
それでも、こうやって一緒に居れるなら
それだって乗り越えていかなきゃいけない気持ちだ。
今日の検査の結果、PCV値は16.6%。
日曜より1%のアップ。
よしっ!
先生的には20%越えをしている予定だったらしく
でも、減ってる訳じゃなく僅かでも増えてる。
喜ばしい事だ。
黄疸はほとんどなくなった。
お腹のレモン色も、薄くなってきた。
おしっこだって、怖いくらい黄色だったのが少し落ち着いてきた。
腹水も、ほぼないだろうとの事。
黄疸も腹水も治まって、数値的にも少しは楽なんだろう。
腹水が減ったのは良いけど、腹水分以上に体重が減る。
今日量ってもらったら、8.6kg。
この病気で初めて病院に来た時は、9.3kg。
すっかり割り込んでいる。
元気な時以上に食べているのに、いくら食べても体重は減り続ける。
8kg前半くらいまで落ちるんじゃないかと、先生は言う。
顔にはもう肉はない、ゴツゴツと骨ばっていて痛い位だ。
あばらは見えているし、足だって悲しいくらい細い。
今は仕方ない。
とりあえず、血を作る事に優先して使われているんだろうから
肉になる分には、回らないんだろう。
食べた事のない物は下痢をするから食べさせるなと
先生に言われている。
炭水化物だけは例外で。
だけど、貧血に良いと言われる馬肉を買ってみた。
先生には内緒。
ごめん、先生。
今晩から早速試してみる。
下がらなければ良い。
僅かでも上がり続けてくれれば、それで良い。
次は金曜日、三日後。
病院のお休みが入るから不安だけど、きっと杏は頑張ってくれるよね。
輸血のプラグが取れた。
前足、採血に輸血に何度も針を刺した。
毛も剃られて、その痕が痛々しい。
だけど、よく頑張ってくれたね。