忍者ブログ
[205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



レモピさんのブログで報告がありましたが、浬がO家の家族に迎えていただきました。


浬のお兄ちゃん。
李や旺次郎や私が寂しくなるねって心配してくれてたけど、大丈夫だよ。
李はもともと、どんな預かりっ子の事もあまり好きじゃないし
おーちゃんは、今までとっても沢山の犬と暮らして来たから
李と二人っきりで、もしかしたらちょっと寂しいかもしれないけど
おーちゃんも浬みたいに幸せになるために、これから沢山のお勉強をしなくちゃいけない。
寂しい、なんて思っていられないくらい、おーちゃんには大変な事。
そして私も、おーちゃんと一緒に頑張ってる。
やっぱり寂しい、なんて思っていられないくらい忙しいんだ。
だから、こっちは心配ないよ。

お兄ちゃんは、浬のお世話とお母さんのお手伝いをしっかり頼んだよ。


浬は、LOVE-Oから受け取ったバトンを、イブにしっかりと手渡しました。
あとは、イブのゴールを待つだけ。
イブ、LOVE-Oと浬がゴールテープの前で待ってるよ。
しっかり走っておいでよね。

永らくの応援、ありがとうございました。
今度は旺次郎の番です。
引き続きの応援、よろしくお願いします。







只今、里親様募集中


   浬(かいり) 
  家族ができました

シュナ×ヨーキー Mix 雄
推定年齢 2歳くらい
去勢手術・8種混合ワクチン・健康診断 済み
フィラリア:マイナス


    旺次郎 

Mix 雄
年齢 1歳
去勢手術・8種混合ワクチン・健康診断 済み
フィラリア:マイナス



旺次郎のお問い合わせは、「笑顔を見せて」 レモピさんまでお願いします。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


にほんブログ村
PR


雨でしばらく散歩に行けなかったら、久しぶりの散歩は
嬉しくて楽しくて、どーしようもないはず。
それが公園遊びなら、嬉しさ倍増!

当の一歳の男の子。



嬉しさ倍増どころか


この始末。w

あげく


大あくび。ww

その代わりと言っちゃあ、なんですが
今年十歳、どっぷりシニアのこのお方が


ぶっ飛んでは


走り

そして


またぶっ飛び


またまた走り


ぶっ飛ぶ。w



おーちゃん
もうちょっと元気出してこーっ!





只今、里親様募集中


   浬(かいり) 
    トライアル中

シュナ×ヨーキー Mix 雄
推定年齢 2歳くらい
去勢手術・8種混合ワクチン・健康診断 済み
フィラリア:マイナス


    旺次郎 

Mix 雄
年齢 1歳
去勢手術・8種混合ワクチン・健康診断 済み
フィラリア:マイナス



旺次郎のお問い合わせは、「笑顔を見せて」 レモピさんまでお願いします。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


にほんブログ村


免疫介在性溶血性貧血と戦っているダックスフントのありすちゃん



なかなか安定せず、それでも頑張っています。


私のブログを読んだ何人かの方
多分、この病気に関わった事のある方達だと思います。
土方さんへ、アドバイスを連絡してくださっているそうです。

今回は東京の為、私はブログでの呼びかけでしか協力できません。
大変もどかしく、そして申し訳なく思います。
でもその呼びかけで、動いて下さった方がいる。

すっごく嬉しいです、私。
どなたかわかりませんが、ありがとうございました。



助けたいと思っている人がいる。
そんなみんなのパワーが、祈りが
どうかどうかありすちゃんに届きますように。


ありすちゃんは引き続き、供血してくれるワンちゃんを探しています。

条件は

・東京にお住まいのなるべく近距離にいる。
・ワクチン接種をしている。
・健康で元気な10キロくらい~(中型犬、大型犬)
・血液に大きく分けて+と-がありますが、出来れば-のわんちゃん。
(プラスでも輸血出来る可能性はありますのでお願いします。)
・出来れば去勢、避妊手術を受けているわんちゃん。


ご協力して頂ける方は
reico.hijikata05@gmail.com
こちらまで連絡をお願いします。

  2/19 追記 供血犬探しは、一旦お休みされています。





只今、里親様募集中


   浬(かいり) 
    トライアル中

シュナ×ヨーキー Mix 雄
推定年齢 2歳くらい
去勢手術・8種混合ワクチン・健康診断 済み
フィラリア:マイナス


    旺次郎 

Mix 雄
年齢 1歳
去勢手術・8種混合ワクチン・健康診断 済み
フィラリア:マイナス



旺次郎のお問い合わせは、「笑顔を見せて」 レモピさんまでお願いします。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


にほんブログ村


一昨日のブログにコメントをいただいた土方さんの愛犬ありすちゃん



免疫介在性溶血性貧血と戦っています。

ありすちゃん、輸血に協力してくれるワンちゃんを待ってます。

条件は
・東京にお住まいのなるべく近距離にいる。
・ワクチン接種をしている。
・健康で元気な10キロくらい~(中型犬、大型犬)
・血液に大きく分けて+と-がありますが、出来れば-のわんちゃん。
(プラスでも輸血出来る可能性はありますのでお願いします。)


  2/19 追記 供血犬探しは、一旦お休みされています。

供血と聞くと、訳もわからないし、なんだか怖いし、躊躇してしまうかもしれません。
だけど、ほんの少しの勇気が、一匹のワンコを助ける事が出来るんです。


東京にお住まいの、同じコーギー飼いで、同じ保護犬の預かりをされているはなちょびいハハさん
ハハさんの愛犬のコーギーかいぽんが、一度供血に協力しています。

かいぽんは、体重13kg弱。
70ccの血を供血したそうです。

たった70ccかもしれない。
だけどその70ccで、助かる命があるのです。

10kgくらいの体重なら、当てはまる子は結構いるんじゃないでしょうか?

誰かが協力してくれるんじゃない?
うちじゃなくてもいいんじゃない?

そうじゃなく、ぜひうちの子で!!

そんな一歩を踏み出して欲しいです。



どうかご協力をよろしくお願いします。





只今、里親様募集中


   浬(かいり) 
    トライアル中

シュナ×ヨーキー Mix 雄
推定年齢 2歳くらい
去勢手術・8種混合ワクチン・健康診断 済み
フィラリア:マイナス


    旺次郎 

Mix 雄
年齢 1歳
去勢手術・8種混合ワクチン・健康診断 済み
フィラリア:マイナス



旺次郎のお問い合わせは、「笑顔を見せて」 レモピさんまでお願いします。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


にほんブログ村





あまりに暇で、李をシャンプー。

旺次郎は、引き出した日にシャンプーを済ませてるからと思ったけど
そう言えばこないだ、バリケンの中でおしっこをして
おまけに車酔いでゲロってたなぁと思い直し、旺次郎もシャンプーする事に。

引き出した時のシャンプー
レモピさん(ココだけの話ですが、レモピさんは全く役に立たず。w)と
み~さんが一緒だったので、様子のわからない旺次郎とメープルをシャンプー出来たけど
今日は一人…
大丈夫か、私…。

お風呂の扉を閉めたら「閉じ込められた!!」と思ったのか、少し慌てたけど
ゆっくりお湯をかけたら、思いのほか気持ち良かったのか
おとなしく洗われてくれました。

顔にお湯をかけても、全く嫌がりません。
体の何処を洗っても、怒る事も暴れる事もありません。

タオルドライも問題なし!

ただ、ドライヤーは怖いみたいです。
音、かな?
少し落ち着きがなかったけど、我慢してくれました。

さて、男前になったかな?



ぷぷ、ゴメンごめん。w



ん~、あんま良くわからんわ。w



てかさぁ、
明日雨やんっ!!

しゅん…





只今、里親様募集中


   浬(かいり) 
    トライアル中

シュナ×ヨーキー Mix 雄
推定年齢 2歳くらい
去勢手術・8種混合ワクチン・健康診断 済み
フィラリア:マイナス


    旺次郎 

Mix 雄
年齢 1歳
去勢手術・8種混合ワクチン・健康診断 済み
フィラリア:マイナス



旺次郎のお問い合わせは、「笑顔を見せて」 レモピさんまでお願いします。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


にほんブログ村



前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
misa
性別:
女性
自己紹介:

野良出身のにゃんこ三匹
くらら
しいな
たいち
と、暮らしています。


保護犬の幸せ探しのお手伝いを
はじめました。

過去記事は、こちらに。
HP:

2002年10月26日生まれ
プチフラッフィーコーギーの女の子
2016年9月8日
お星様になる
享年 13歳11ヶ月

2012年5月
悪性神経鞘腫と診断され、摘出手術
2014年5月 寛解

2014年9月
糸球体腎炎の疑いありと診断
2014年11月
投薬(ENACARD)開始
2016年3月
投薬(レンジアレン)開始
2016年8月
皮下輸液 開始
くらら

2012年8月くらいに生まれる
野良猫出身の女の子
2012年9月 保護
2013年8月 我が家の子となる
しいな

2013年6月くらいに生まれる
野良猫出身の女の子
2013年8月 保護
2014年6月 我が家の子となる
たいち

2014年5月くらいに生まれる
野良猫出身の男の子
2014年7月 保護
2015年2月 我が家の子となる

2000年10月30日生まれ
コーギーの女の子
2009年12月30日
免疫介在性溶血性貧血で
お星様になる
享年 9歳2ヶ月

コーギースタイル Vol.27

辰巳出版より 2011.5.30 発売

杏の闘病記を掲載していただきました
巻末 P90~P93
Instagram
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アーカイブ
最新トラックバック
Copyright ©   aplumricot   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]