忍者ブログ
[230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



先日、李のカラーを新調しました。

今回もSashaさんにお願いしました。

前回作ってもらったコンチョタイプのネームカラーは
首回りたっぷりの毛でも見えるようにと、かなり大きめに作ってもらったので
サマーカットをした首回りには、そりゃもうブカブカで。w

で、サマーカット用のカラーをオーダーしました。
今回は、Sashaさんに全てお任せしました。
Sashaさんのチョイスは、バックルタイプのネームカラー。



もちろん、李の名前・私の携帯番号入り。
今回は、Sashaマークも型押ししてあります。
ビーズのフリンジが、とっても可愛い♪



反対側には、ステッチとハートの型押し。
コレがまた可愛いのなんの…

早速、装着。



首輪をつけるのを嫌がる子もいますが、李は全く平気。
フリンジがどれだけぶらぶらしてても、全く気にしません。
なので、助かっています。



実は、Sashaさん。
ひゅーごと李の散歩の時の、リードの絡まり具合を見かねて
二頭引き用のリードを作ってくださってました。



ご存知の方も多いと思いますが、李は基本散歩嫌いです。
特に夏、サボる事しばしば。

なんとか散歩に連れ出しても、歩くスピードはかなり遅く
ていうか、もう引きずってる感じです。w



こんな感じで、りぼん・私・李と
まるで電車ごっこしてるように、一直線。

なので、せっかく作って頂いたリードもずっとしまったまま。

最近、少し涼しくなってようやく



並んで歩けるようになってきました。

もう少ししたら、このリードでのお散歩も出来るようになりそうですね。
楽しみです♪

ねね、仮はは…



そやね、ごめん。
また明日から張り切ってアピールしていくからな。

てか、いちお…
アピっとく?w



只今、里親様募集中です。

(名前をクリックすると、里親募集のページにジャンプします。)


    りぼん

ミニチュアダックスフント
雌 推定年齢2歳
避妊手術・8種混合ワクチン
狂犬病注射・健康診断 済み
フィラリア:マイナス

りぼんのお問い合わせは、「笑顔を見せて」 レモピさんまでお願いします。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

にほんブログ村


りぼんに一日でも早く幸せが訪れるよう、「ポチ」っと応援して帰ってくださいね。






PR


台風一過で、久しぶりに晴れ上がった昨日。



いや、ごめん。
今日は一日がっつり仕事やねん。
だから、ショートカットのお散歩で我慢してな。

その代わり、明日は…



はい、今日は朝から昨日のお詫びにと
がっつりお散歩と、公園で遊んできました。

まずはやっぱり、ボール遊びでしょー。













李に勝てないりぼんは、挙句
がっつり遊びが、がっつりサラダバーに。w





今日はぐんぐん気温も上がり、汗ばむくらいの暑さ。







お詫びのキモチ、届いたよね?






只今、里親様募集中です。

(名前をクリックすると、里親募集のページにジャンプします。)


    りぼん

ミニチュアダックスフント
雌 推定年齢2歳
避妊手術・8種混合ワクチン
狂犬病注射・健康診断 済み
フィラリア:マイナス

りぼんのお問い合わせは、「笑顔を見せて」 レモピさんまでお願いします。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

にほんブログ村


りぼんに一日でも早く幸せが訪れるよう、「ポチ」っと応援して帰ってくださいね。






お散歩コースで見つけました。



紫陽花が一輪。

キミも迷子さんですか?





癲癇の発作は
色んなことが引き金となって、起こると言われています。

気温や季節はもちろんの事、音や光…

その中でも大きく関係してるだろうと言われるのが、気圧の変化。
台風接近時です。

今回の台風接近
正直私、かなりビビッていました。

台風が来る事で発作が起これば、発作の原因が特定でき
今後の事を思えば、助かる事かもしれないけど
お薬を服用している今、発作が起きれば
もしかしたら、お薬を増やさないといけなくなるのかなぁ。
そうなると、りぼんの体に負担がかかる事になる。
そう思うと、やっぱり発作が起こらない事を願わずにはいられません。

杏はご存知の通り、免疫介在性溶血性貧血でした。
命を落としたのは、色んな要因が重なってでしょうが
お薬の副作用も、原因のひとつだと思います。
それも、とても大きな大きな原因だと感じています。

なので、お薬に対しては
特に内臓系にダメージのあるお薬は、ちょっと怖いのです。
内臓の異変は、なかなか目に見えにくいですしね。



ここ数日は、なるべく穏やかに過ごさせるように
そう思っていたけど、当のりぼんは台風が来てようが
いつものように興奮しては、ワンワンと鳴き
私の気持ちなんて、露知らずでした。

そんな風に、台風接近中・台風通過中をいつものように過ごしましたが
発作が起こる事はありませんでした。
もちろん、私の仕事中に発作があったかはわかりませんが
私が自宅にいる時は、いつものりぼんで過ごせました。

でかしたぞ、りぼん!

お薬を服用して10日。
いつかお薬を切っても発作なく過ごせるように、頑張っていこうね。



いや、それとこれとは話は別。w

てか李、太ってしまったから
ダイエット月間に突入ですよ。



いえいえ、過去最高体重タイですから。w





只今、里親様募集中です。

(名前をクリックすると、里親募集のページにジャンプします。)


    りぼん

ミニチュアダックスフント
雌 推定年齢2歳
避妊手術・8種混合ワクチン
狂犬病注射・健康診断 済み
フィラリア:マイナス

りぼんのお問い合わせは、「笑顔を見せて」 レモピさんまでお願いします。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

にほんブログ村


りぼんに一日でも早く幸せが訪れるよう、「ポチ」っと応援して帰ってくださいね。













台風通過。
今回の、大型でノロノロ台風。
皆様のお住まいの地域は、被害はなかったでしょうか。

まだまだ地盤が緩んでいる所もあります。
もうしばらくは気をつけてお過ごしくださいね。



さて、台風は通過したものの
朝から続く雨が上がったのは、夕方。
散歩に連れて行きたいけど、道路はびちょびちょ。

李もりぼんもトイレを家で出来るので、雨の日は散歩の必要はなしです。
まぁ、李はそもそも散歩嫌いで
暑い日・雨の日・雨上がりは、特に散歩拒否。
だけどりぼんはお外の好きな子なので、雨降ってないんだったら
外に連れて行ってあげたい。

その時
ピピッ!!  
閃きました。

杏が使っていた、腹当てエプロン。
アレ、使えるんじゃ?

早速引っ張り出してきて、装着。



ちょっと、大きい。w

けど、お陰でお腹びちょびちょは免れました。

あんちゃん、アナタの物が役に立ったよ。

いやぁ、使える。
コレ、使える。
ちょっと大きいケド。w



いやいや、当分はコレでいきますよ~♪



えっ?李ちゃんは?って。

はい、もちろんお留守番です。w








只今、里親様募集中です。

(名前をクリックすると、里親募集のページにジャンプします。)


    りぼん

ミニチュアダックスフント
雌 推定年齢2歳
避妊手術・8種混合ワクチン
狂犬病注射・健康診断 済み
フィラリア:マイナス

りぼんのお問い合わせは、「笑顔を見せて」 レモピさんまでお願いします。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

にほんブログ村


りぼんに一日でも早く幸せが訪れるよう、「ポチ」っと応援して帰ってくださいね。








台風接近中、雨の止み間。
久しぶりに散歩に出て、せっかく雨も降ってないからと
そのまま少し、外遊び。





大はしゃぎのりぼんとは正反対に



相変わらずの李。w



本当に、外遊びが大好きなようです。



りぼんがそんな風に言ってるような気がして

りぼん、この風はな。
台風って言うねんで。


そう返事して、ふと
りぼんは前の飼い主さんに、台風なんて教えてもらった事があるのかなぁ。
台風だけじゃない。
全く怖がる事のない雷とか、夕焼けとか
教えてもらった事あるのかなぁ。



そんな事を思い、ちょっと切なくなった。



そだね。
ドコに行こうかな?

りぼんは、ドコに行きたい?





只今、里親様募集中です。

(名前をクリックすると、里親募集のページにジャンプします。)


    りぼん

ミニチュアダックスフント
雌 推定年齢2歳
避妊手術・8種混合ワクチン
狂犬病注射・健康診断 済み
フィラリア:マイナス

りぼんのお問い合わせは、「笑顔を見せて」 レモピさんまでお願いします。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

にほんブログ村


りぼんに一日でも早く幸せが訪れるよう、「ポチ」っと応援して帰ってくださいね。





前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
misa
性別:
女性
自己紹介:

野良出身のにゃんこ三匹
くらら
しいな
たいち
と、暮らしています。


保護犬の幸せ探しのお手伝いを
はじめました。

過去記事は、こちらに。
HP:

2002年10月26日生まれ
プチフラッフィーコーギーの女の子
2016年9月8日
お星様になる
享年 13歳11ヶ月

2012年5月
悪性神経鞘腫と診断され、摘出手術
2014年5月 寛解

2014年9月
糸球体腎炎の疑いありと診断
2014年11月
投薬(ENACARD)開始
2016年3月
投薬(レンジアレン)開始
2016年8月
皮下輸液 開始
くらら

2012年8月くらいに生まれる
野良猫出身の女の子
2012年9月 保護
2013年8月 我が家の子となる
しいな

2013年6月くらいに生まれる
野良猫出身の女の子
2013年8月 保護
2014年6月 我が家の子となる
たいち

2014年5月くらいに生まれる
野良猫出身の男の子
2014年7月 保護
2015年2月 我が家の子となる

2000年10月30日生まれ
コーギーの女の子
2009年12月30日
免疫介在性溶血性貧血で
お星様になる
享年 9歳2ヶ月

コーギースタイル Vol.27

辰巳出版より 2011.5.30 発売

杏の闘病記を掲載していただきました
巻末 P90~P93
Instagram
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アーカイブ
最新トラックバック
Copyright ©   aplumricot   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]