忍者ブログ
[251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [241] [242
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



李とひゅーごと歩く散歩コースの学校に、「アンズ」の木があります。



見つけたのはいつだったかなぁ。
多分、去年の春以降。

散歩で通る時は「まだかな?」「もうそろそろ?」なんてチェックしながら
この木に花が咲くのを楽しみにしていました。
(写真は昨日のモノ、随分と蕾が綻んできています。)



今日、まだ行った事のない少し遠く(いや、かなり遠く?)の公園へ
散歩へ行ってきました。
公園へ入る手前、倉庫会社の脇道を歩いていたら
薄桃色の花が、なんとも立派に咲いているのが見えました。

梅の枝振りでもないし
かと言って、桜が満開だなんてまだありえないだろうし。
近づいてみたら



「アンズ」と札がかかっていました。




いつも明るいメールで、私を楽しませてくれる人。
とても辛い現実を抱えていらっしゃる事を、最近知りました。

アンズの病気以来、ずっと私を見守ってくれてる人だって
もう何年も前の出来事が、今も時々苦しめるそうです。

辛く苦しいのは、私だけじゃないんだよなぁ。

最近知り合った方は、最近知り合ったにも関わらず
「何か役に立ちたい!」なんて、嬉しい事を言ってくださいました。

色んな人の思いが、私を少し元気にさせてくれました。





福山に「あんずの里」と呼ばれる所があります。
福山よりももっと規模の大きい「あんずの里」が長野にあるけど
さすがに長野には、日帰りでは行けないから
今月は福山の「あんずの里」へ、あんずに会いに行って来ます。







ひゅーごキャバリア 雄 推定年齢8歳
去勢手術・8種混合ワクチン・健康診断 済み
フィラリア:マイナス
僧帽弁閉鎖不全症


只今里親様、募集中です。

ひゅーごのお問い合わせは、「笑顔を見せて」 レモピさんまでお願いします。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村



ひゅーごに一日でも早く幸せが訪れるよう、「ポチ」っと応援して帰ってくださいね。




PR


この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
あんずの里
たくさんの「あんず」に囲まれて幸せな気分に浸ってきてね(^^)v
「クウの里」もどこかにないかなぁ…
レモピ| URL| 2011/03/07(Mon)17:01:31| 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
misa
性別:
女性
自己紹介:

野良出身のにゃんこ三匹
くらら
しいな
たいち
と、暮らしています。


保護犬の幸せ探しのお手伝いを
はじめました。

過去記事は、こちらに。
HP:

2002年10月26日生まれ
プチフラッフィーコーギーの女の子
2016年9月8日
お星様になる
享年 13歳11ヶ月

2012年5月
悪性神経鞘腫と診断され、摘出手術
2014年5月 寛解

2014年9月
糸球体腎炎の疑いありと診断
2014年11月
投薬(ENACARD)開始
2016年3月
投薬(レンジアレン)開始
2016年8月
皮下輸液 開始
くらら

2012年8月くらいに生まれる
野良猫出身の女の子
2012年9月 保護
2013年8月 我が家の子となる
しいな

2013年6月くらいに生まれる
野良猫出身の女の子
2013年8月 保護
2014年6月 我が家の子となる
たいち

2014年5月くらいに生まれる
野良猫出身の男の子
2014年7月 保護
2015年2月 我が家の子となる

2000年10月30日生まれ
コーギーの女の子
2009年12月30日
免疫介在性溶血性貧血で
お星様になる
享年 9歳2ヶ月

コーギースタイル Vol.27

辰巳出版より 2011.5.30 発売

杏の闘病記を掲載していただきました
巻末 P90~P93
Instagram
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ
最新トラックバック
Copyright ©   aplumricot   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]