へ~んし~んっ!
では、ありませんよ。
てかそれ、満月やし。w
半月の夜に我が家9匹目の預かりっ子としてやってきた
体重が7kgない、小さな小さな柴犬の女の子。
(大きさの比較にならない?w)
まずは、落ち着きがない!!
挙動不審です。
見た事ないような動きをします。w
そして、かなりのビビりさん。
構って欲しくて撫でてほしくて、今もちょこんと隣で寝ていますが
抱っこしようとすると、体を固くして身を低くし抵抗します。
他犬とは、李とりぼんには唸られていますがメゲません。
唸られて反撃する事はありません。
今朝の散歩でもワンコと会いましたが、問題ナシです。
保護した当初は、散歩にも行けなかったらしいですが
今は多少左右ふらふらしたり、クンクンにおい嗅ぎ活動は活発ですが
問題なく歩けます。
おしっこは、一勝二敗。
まぁ、うちに来たトコなので
一回でもきちんとできたら、ヨシでしょう。
シートの認識はあるので、慣れるときちんとできると思います。
我が家で居候しながら、家族探しをします。
応援、宜しくお願いしますね。
そして、このお二人…
いつの間に、仲良くなってるん?w
只今、里親様募集中(名前をクリックすると、里親募集のページにジャンプします。) りぼんミニチュアダックスフント
雌 推定年齢2歳
避妊手術・8種混合ワクチン
狂犬病注射・健康診断 済み
フィラリア:マイナス
月 つき柴犬
雌 推定年齢1~2歳
避妊手術・8種混合ワクチン・健康診断 済み
フィラリア:マイナス
りぼん・月のお問い合わせは、
「笑顔を見せて」 レモピさんまでお願いします。

にほんブログ村今回は、でこぼこコンビ?
応援の「ポチ」、ヨロシクです。
PR