忍者ブログ
[208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



我が家に、新しい預かりっ子がやってきました。

レモピさんのブログでは『おおじろう』と紹介がありましたが
『旺次郎』と仮名をつけました。




旺次郎は、超多頭飼いのお家から保護されました。
その数は40頭弱、中型雑種ばかりだと思われます。
40頭もの群れの中でどのように過ごして来たのかわかりません。
だけど、とにかくビビリです。

引き受けに行った日の旺次郎は、「捕まってたまるかっ!」と
収容部屋を、吠えて逃げ回りました。

こんなに吠えて触らせもしない子を保護したところで、この先どうなるのか正直不安で
シャンプーに向かう車の中で「良い子だったら良いのに。」
レモピさんと何度も何度も繰り返し話しました。

そんな想いが通じたのかな。
恐る恐る始めたシャンプーも、さっき大暴れしていた子とは思えないくらい
おとなしくさせてくれました。

動物病院に着き駐車場を少し歩かせようとしましたが、もちろん歩けません。
車の下にもぐりこむ事だけを考えていました。

とりあえず家につれて帰って来たものの、躾の「し」の字も入ってないこの子。
明日からどーなるのか…

翌日と二日目は心が折れてました、わたくし。w
とにかくおしっこをしないのです。
ケージの中でもしない
外でもしない
フリーにしても、部屋の隅でうずくまるだけ
本日23時の時点で、昨日の14時にしたっきりしていません。
朝に30分・夕方に1時間散歩しましたが、それでもしません。
まだ慣れてないから、しょうがないんでしょう。
落ち着くまでは、コレが彼の精一杯なんでしょうから。

様子が変わったのは、三日目から。
まずは、歩き出しました。


頭は垂れ垂れですが、尻尾は上がってます。

四日目は頭もしっかり上がり始め、今朝は浬と一緒にお散歩しました。



夕方には1時間、三匹でお散歩できました。

散歩やトイレに連れ出すのに、ケージから出そうとすると体を張って抵抗しますが
保健所で捕まえようとした時みたいに、吠えたり威嚇したりは全くありません。
出されると、おとなしく抱っこされています。

一昨日の夜、ほんの少し鼻鳴きしたので「ケージから出たいのかな?」と思い
扉を開けてみたら、自分から出てきて私の隣に来ました。
「膝に乗りたいのか?」と思い乗せてやると、眠りだしました。



昨日・今日と、またケージから出る事を拒否しています。w

あんなに吠えて威嚇していたのに、我が家に来てからは
三日目の鼻鳴きでしか声を聞いていません。
威嚇や攻撃性はもちろんなし。

ワンコは怖くないようで、クンクンされても平気だし
自分からもクンクンしに行きます。

李の「がぅっ!!」にも、顔色一つ変えません。
見事なほどの、完全スルーです。

だた人は怖いようで、前から人が歩いてきたら固まります。
この時も固まるだけで、威嚇・攻撃はありません。

頭を撫でる時、一瞬身を竦めます。
だけど顔の何処を触っても、じっとしています。

人は怖くないんだよって事、早くわからせてあげたいです。


一体どれくらいで心を開いてくれるのか。
心を開いた後、どんな風に変わるのか。

それ次第で、家族探しはもしかしたらかなり時間がかかるかもしれないけど
若い旺次郎だから、一日でも早く家族と言うものを見つけてあげたいと思う。

40頭もの犬の群れの中での生活、そんなのは本当の生活じゃない。
家族を愛し愛させる。
それが生きる事。生きる意味。
時間がかかっても、ソコに導いてあげたい。

15匹目の預かりっ子は
おでこのハートマークがチャームポイントの、超ビビリの男の子。



我が家で仮宿しながらの、家族探しの始まりです。


旺次郎
Mix犬 1歳くらい
体重:9.0kg(適正 10kgくらい)
混合ワクチン接種・去勢手術・血液検査済み
フィラリア:マイナス





只今、里親様募集中
名前をクリックすると、里親募集のページにジャンプします。


   浬(かいり) 

シュナ×ヨーキー Mix 雄
推定年齢 2歳くらい
去勢手術・8種混合ワクチン・健康診断 済み
フィラリア:マイナス





浬のお問い合わせは、「笑顔を見せて」 レモピさんまでお願いします。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


にほんブログ村





PR


浬の里親募集が始まりました。

浬、掲載ページです。
いつでも里親募集中 『浬』


















【場所】大阪

【仮名】浬(かいり)

【犬種】ヨークシャテリア×M.シュナウザー

【性別】オス

【年齢】2歳くらい


【健康状態】
体重:5.0kg
混合ワクチン接種・去勢手術・血液検査済み
狂犬病予防注射・畜犬登録済み
フィラリア:マイナス


【性格・特徴】
とてもきれいなチョコレートブラウンの毛色です。
ヨーキーとシュナのMixですが、「トイプードルですか?」と聞かれることも多いです。

性格は、とても人懐こくて甘えん坊です。
きれいなブラウンの瞳でまっすぐ見つめてくるのがたまらなく可愛いです。

トイレは外派で、散歩時に済ませます。
吠えは、気になるようなレベルではありません。

容姿も可愛くて性格も良くて大きな問題行動も見られないので、飼いやすい犬だと思います。


【経緯】
飼い主自ら処分施設に持ち込んだ、ヨーキー×M.シュナMix三頭のうちの一頭です。
三頭とも当方で保護し、一頭はすでに新しい飼い主さんと暮らしています。
浬(かいり)にも、早く本当の家族のぬくもりを教えてやりたいです。




里親さんの条件は以下の通りです。

◆ペット飼育可住宅にお住まいで、お留守番の少ないご家庭
◆ご家族全員が里親になることに賛成の方
◆毎年のワクチン・フィラリア予防・狂犬病注射等、適切な健康管理をしていただける方
◆毎日十分なお散歩をしていただける方
◆室内飼いで、脱走・迷子防止に努めていただける方
◆事前に飼育環境の確認をさせていただける方
◆譲渡時に契約書にサイン捺印することを了承していただける方
◆ブログやメールなどで、たまに写真を添えて近況報告をしてくださる方
◆こちらからお届けしますので、大阪から車で2時間以内の地域にお住まいの方
 (交通費の実費負担をお願いいたします)
◆保護中に掛かった医療費等を一部ご負担して下さる方

1週間のトライアル期間後、双方の合意の元に正式譲渡とさせていただきます。

譲渡までの流れについては
ホームページの『里親になるには』に詳しく説明がありますので、応募の前に必ずご確認ください。

わんLOVEホームページ

譲渡条件を守られる方のみアンケートフォームを送信してください。
他犬にも応募されている方はご遠慮ください。

要件を満たしていない時は、お返事できないことがあります。

また応募が殺到した場合は、最終的なお返事まで一週間程度時間を頂戴することがあります。

保護犬のこれから先の一生が掛かっていますので、慎重に考えさせて下さい。
よいご縁に繋がることを願っています。


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

いよいよ浬の幸せ探しが始まりました。
今日勝負カット、してもらってきましたよ。



あとは、ご縁が繋がるのを待つばかり。


第三走者のイブも、アップを終えたとの事。
イブ、浬からのバトンを待たずにスタートするなよ~。w
それしたら、失格になるねんからな~。w

三匹一緒に「いらない」と捨てられた。
元飼い主を見返すためにも、三匹一緒に幸せになるんやから!
三匹揃って、ゴールするんやからな。

浬だけでなく、トライアル中のLOVE-O、待機中のイブ
どうかこの三匹の幸せ探し、応援してやってくださいね。





只今、里親様募集中
名前をクリックすると、里親募集のページにジャンプします。


   浬(かいり) 

シュナ×ヨーキー Mix 雄
推定年齢 2歳くらい
去勢手術・8種混合ワクチン・健康診断 済み
フィラリア:マイナス





浬のお問い合わせは、「笑顔を見せて」 レモピさんまでお願いします。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


にほんブログ村









ボクは浬(かいり)って言うんだ。



シュナウザーとヨークシャテリアのパパとママから生まれてきたんだ。
歳はね、多分2歳。

今は、ボクが近くに行くとすぐに「がぅっ!」って言う
気の強~い「李」ってワンコと暮らしてるんだ。
あと、人間のおばちゃんとお兄ちゃんとお姉ちゃん。
お姉ちゃんはボクを抱っこして「浬、かわい~♪」って言ってくれるよ。



ココは、仮宿って言うんだって。



ボク、ご飯大好きなんだ。
残さずにきちんと食べるよ。
おばちゃんが時々ご飯に手を入れるけど、そんなの全然気にならないんだ。
もちろん、時々くれるおやつだって大好き。

もひとつ、好きな事があるんだ。
それは、お散歩。

おばちゃんが「お散歩、行くよー。」って言ったら、ボク、嬉しくて
ちょっとテンション上がっちゃうんだ。
だからなのかな?
おばちゃん、すぐにはお散歩に連れて行ってくれないんだ。
ちょっと休憩。
それでもお外に出たら嬉しくて、「お散歩だー。」「嬉しいなー。」って
おしゃべりしちゃって、よく叱られるんだ。
それと、楽しくて嬉しくてついつい小走りになっちゃうんだ。
それもよく叱られるんだ、「浬、前を歩かないっ!」って。
叱られないように、おばちゃんの横を歩こうと今頑張ってるよ。



お散歩で知らないお友達にクンクンされたって、じっとしてるよ。
ご挨拶だもんね。
「こんにちわ。」って。

お散歩で公園に行くとね、李とボール取り競争をするんだ。




けどね、一度も李に勝てた事はないんだ。
高く飛ぶなら、楽勝なんだけどなぁ。



ボール遊びをしない時は、遠くまで歩くんだ。
どんなに遠くたってへっちゃらだよ、ボク。

お友達と遊んだ事はないけど、ボク、仲良くできると思うんだけどな。
誰かみたいに「近づくなっ!」なんて言わないよ。



お散歩に出たらね、きちんとしっことウンチをするよ。
お家ではしないんだよ、ボク。
偉いでしょ。

おウチではね、おばちゃんやお姉ちゃんのお膝の上に居るよ。
お膝の上で眠るの、安心するんだ。
けど、今は寒いでしょ。
だから最近は、コタツって言うあったかーい机の中がボクのお気に入りなんだ。

お留守番は、得意だよ。
みんなが居なくなっても、「寂しいよー。」なんて言ったりしないんだ。
ケージって言うボクのお部屋で、お利口に皆が帰ってくるのを待ってるんだ。
けどね、誰かが帰ってきたら嬉しくて「お帰りーっ!」って言っちゃうんだ。
そしたらおばちゃんがね、どーしてだかボクを叱るんだ。
「ただいまー。」が先なのにね。

寝る時も、ボクのお部屋で寝るよ。

ボク、自分のお部屋は好きだよ。



ボクはね
保健所ってトコから、レモピさんって呼ばれてる怖~いおばちゃんのおウチに
LOVE-Oとイブと一緒に来たんだ。


               LOVE-O



             イブ

LOVE-Oも、ボクとは別の仮宿に居たんだけど
新しいパパとママと二人のおにいちゃんが見つかるかもなんだって。
で、ボクはそのLOVE-Oから、幸せのバトンを受け取ったんだ。
「次はお前が幸せになれよ。」って。
だから次はボクが幸せ見つけて、今度はそのバトンをイブに渡すんだ。
「イブ、幸せ見つけろよ!」って。

ボク、頑張るよ。
頑張ってるボクを、パパとママは見つけてくれるかな?
ココに居る事、見つけてくれるかな?



ボク、おばちゃんじゃなくて
本当のパパとママに、抱っこしてほしいな。

パパ、ママ
ボクはココだよ。





只今、里親様募集中



   浬(かいり)

シュナ×ヨーキー Mix 雄
推定年齢 2歳くらい
去勢手術・8種混合ワクチン・健康診断 済み
フィラリア:マイナス





浬のお問い合わせは、「笑顔を見せて」 レモピさんまでお願いします。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


にほんブログ村














寒波到来の李地方。
いくら寒くても、この方達には寒さは関係ないようです。



はい、久しぶりに浬のぶっ飛び3連発。







相変わらず、跳ねてますよ~。



これなんて、高いっ!

もちろん李も。







さすが短足、浬の様に飛んでみても低い。w



どんなに寒くても、ボール遊びに付き合ってあげるのは


こんな笑顔が見たいから。







はいはい、明日も着こんで付き合いますよ。





只今、里親様募集中



   浬(かいり)

シュナ×ヨーキー Mix 雄
推定年齢 2歳くらい
去勢手術・8種混合ワクチン・健康診断 済み
フィラリア:マイナス





浬のお問い合わせは、「笑顔を見せて」 レモピさんまでお願いします。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


にほんブログ村


トライアルに出ていたイース。
先日、家族にと迎えていただきました。



コーギー飼いのレモピさんとうーちゃんが「可愛い♪」と大絶賛だったイース。
すっとした顔立ちのライトと長く接していたので
すぐにイースの可愛さを理解する事が出来ずにいたけど
それでもイースにメロメロになるのには、そう時間はかかりませんでした。

イースは見事にマイナスのない犬でした。



コーギーのマイナス面を全て取っ払ってしまった、良いトコ取りコーギーでした。

とても男らしい精悍な顔をしてるのに、実はとってもビビりで
李の「がぅ!」には最後まで反撃できずにいました。





もちろん、ちびっ子のでんすけや浬にもです。



里親希望のSさん家は、先住ちゃんがいないとの事。
これが何より、イースには最高の環境だと思いました。
パパママの独り占め。
多分イースが一番望んでいた事だと思います。

今、その望みを叶えたイース。
幸せに、間違いないね♪





ちょこんと残ったイースの尻尾は



とても杏に似ていました。



旦那はもちろんの事、子供達までもが「杏に似てるなぁ。」と言ったほど。

イースと杏とは違うとわかっていても
イースの幸せはなんだか杏の幸せのような気がして
空の杏もとても喜んでくれてるような気がして。

イース、幸せになってくれてありがとね♪





イースの事を見守り、応援してくださった皆様。
本当にありがとうございました。





さぁ、次は浬の番やね。
イースに負けないくらいの幸せ、掴みに行くよーっ!






只今、里親様募集中

     イース
  家族が出来ました。


W.コーギー 雄
推定年齢 2歳くらい
去勢手術・8種混合ワクチン・健康診断 済み
フィラリア:マイナス





   浬(かいり)

シュナ×ヨーキー Mix 雄
推定年齢 2歳くらい
去勢手術・8種混合ワクチン・健康診断 済み
フィラリア:マイナス





浬のお問い合わせは、「笑顔を見せて」 レモピさんまでお願いします。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


にほんブログ村


前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
misa
性別:
女性
自己紹介:

野良出身のにゃんこ三匹
くらら
しいな
たいち
と、暮らしています。


保護犬の幸せ探しのお手伝いを
はじめました。

過去記事は、こちらに。
HP:

2002年10月26日生まれ
プチフラッフィーコーギーの女の子
2016年9月8日
お星様になる
享年 13歳11ヶ月

2012年5月
悪性神経鞘腫と診断され、摘出手術
2014年5月 寛解

2014年9月
糸球体腎炎の疑いありと診断
2014年11月
投薬(ENACARD)開始
2016年3月
投薬(レンジアレン)開始
2016年8月
皮下輸液 開始
くらら

2012年8月くらいに生まれる
野良猫出身の女の子
2012年9月 保護
2013年8月 我が家の子となる
しいな

2013年6月くらいに生まれる
野良猫出身の女の子
2013年8月 保護
2014年6月 我が家の子となる
たいち

2014年5月くらいに生まれる
野良猫出身の男の子
2014年7月 保護
2015年2月 我が家の子となる

2000年10月30日生まれ
コーギーの女の子
2009年12月30日
免疫介在性溶血性貧血で
お星様になる
享年 9歳2ヶ月

コーギースタイル Vol.27

辰巳出版より 2011.5.30 発売

杏の闘病記を掲載していただきました
巻末 P90~P93
Instagram
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アーカイブ
最新トラックバック
Copyright ©   aplumricot   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]