忍者ブログ
[11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [2] [1] [573
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



春休みを利用して、娘と旦那の赴任先の鹿児島へ。

数日前から天気を気にしてたけど
週間天気予報では初日が曇りだけで、後は晴れマーク。
よしっ、安心!

当日、空の上は
雲
快晴!

なのに、鹿児島空港に降り立つと小雨。
(旦那曰く、天気がこんなに変わる事は珍しいそう。)
鹿児島は三度目の私。
過去に雨が降った事はないから、きっと娘が雨女。w

鹿児島は、NHKの大河ドラマが終わっても
まだまだ篤姫ブームが続いている。

篤姫
          (アミュプラザ前 篤姫雛人形)

また、篤姫の義父だった島津斉彬の生誕200年を
今年迎えることから、イベント等もいろいろ開催されているそう。

砂絵
          (鹿児島空港 島津斉彬・砂のオブジェ)

さて、鹿児島空港には実は知る人ぞ知る足湯がある。
さすが、温泉大国!
これが結構なかなか良かったりする。
旦那の到着まで、その足湯でほっこり。

足湯1

主人到着後、南に向かって出発。

鹿児島は桜がすでに散り始め。

桜

大阪はようやくちらほら、って感じやのに
こんなに違うんやなぁ、って実感。

今回、どうしても行きたいトコがあった。
知覧特攻平和会館と、指宿の砂風呂。
知覧には、一時間ちょっとで到着。

以前から知覧の特攻隊の事は知っていたけど
去年、フジテレビでオンエアーされた『なでしこ隊』を観て
どうしても行ってみたくて、今回それが実現。

知覧1
          (『俺は、君のためにこそ死にいく』の撮影に使われた隼)

知覧2
          (航空自衛隊 81-5502 T-3)

貸し出しのトランシーバーで資料の内容を聞けるんやけど
これがよそいき言葉で、なんだか難しい。
館内に有名所を説明してくれるおじさんがいてて
このおじさんの説明が、なんとも上手くて面白くて解り易い。
特攻の事をまったく知らなかった娘も
このおじさんの話を聞いて、少し理解したみたい。

特攻隊の中には、息子と同じ歳の子達も沢山居て
若くして亡くなった彼らが残した手紙を見ると
そのほとんどが母親に宛てた手紙で
征く彼ら、送る母親、それを思うと涙が出た。

もし私達がその時代に生きていて、息子が特攻の一員だったら
今は口を開くと、生意気な事ばかり言う息子でも
そんな風に私宛に、手紙を書いてくれるのかなぁ。
なんて、考えたりした。

もっとすんなり通過するはずだったが
気がつくと、結構な時間ソコに居た。

旦那は昼食、唐船峡の流しそうめんを考えてくれてたんやけど
娘の「そうめんは嫌。」の一言で却下。
(娘には相変わらず甘い。w)

近くにあったファミレスで、簡単に済ませて
もうひとつの目的地、指宿の砂風呂『砂楽』へ。
ちょっと風邪気味の旦那は、ドクターストップのため
私と娘のみ、入浴。

砂風呂

こうやって寝転んでいる人達を見て
一昔前に流行った『たらこキューピー』を思い出して
私は笑ってしまいそうになった。

寝転がって砂を被せられると、背中がほわーんと暖かい。
それがものの二、三分で、熱いくらいに。
ちょっと熱いけど、良い感じで気持ち良い。

目安は十分くらいらしいけど、それくらいは余裕。
でも、十五分を過ぎる頃から肘・背中が熱く
ムズムズと動かへんかったら、我慢できなくて
結局、二十分でダウン。

その横で娘は余裕の表情。
先に出た私に付き合って、二十五分で出たものの
まだまだ入っていれそうな勢い。
(なんでも子供には、熱い砂をかけないらしい。)

汗は思ったよりも出ていて、浴衣はかなりしっとり。
浴衣を脱ぐと、肩甲骨と腰とが温まった証拠に赤くなってた。
これで腰が痛いの、治るかなぁ。

砂から出た後の温泉でもしっかり温まって
行きは寒くて背中を丸めて歩いていたのが、帰りはぽかぽか。

本当は海辺での入浴を期待してたけど
雨も降ってたし、大潮の干潮までは二時間もあって
今回は室内(?)での入浴になってしまったのが、唯一の心残り。

次に向かったのが、薩摩半島最南端の長崎鼻岬。

途中の車中から
薩摩富士とも呼ばれる開聞岳がきれいに見えた。

開聞岳1

長崎鼻パーキングガーデンの駐車場に車を停めて
時折小雨の降る中、灯台まで歩いていく。

錦江湾から見る開聞岳も、すごくきれい。

開聞岳2

快晴だったら、屋久島の宮之浦岳や硫黄島までもが
遠くに見えるらしい。
あぁ~、ほんと残念。

長崎鼻灯台1

灯台説明の看板には「竜宮伝説の地」と書いてあり
近くには竜宮神社もあった。

長崎鼻灯台2
          (掌にのっけてみた。w)

火山岩で出来た磯へ出てみる。

長崎鼻海岸1

足場はかなり悪いけど
娘は反対にそれが楽しいみたいで、大喜び。

海はめちゃ澄んでいて、ウニもいてた。

長崎鼻海岸2
          (娘はどうしたら獲れるのか、最後の最後まで考えてた。w)

この後、枕崎まで足を延ばして
名物のカツオを食べるつもりだったけど
雨も強まり、陽が落ちてかなり寒くなってきたから断念。

帰り道は、池田湖を通るルート。

池田湖
          (池田湖と開聞岳)

池田湖と言えば…

イッシー

そう、イッシー。
この日の天気は、まるでイッシーが居るかのような雰囲気。
娘も「居る」と信じて、全く疑いの気持ちなし。w

カツオを食べ損ねて、鹿児島と言えば黒豚。
じゃぁ「とんかつ」と言う事になり
鹿児島中央駅にある有名所のとんかつ屋に行く予定が
これまた娘が、お腹が減って我慢できなくなり
帰り道に適当に済ませてしまった。

お昼と言い、鹿児島まで来ておきながら…。

明日は、美味しいもの、食べるぞー。




















PR


この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
misa
性別:
女性
自己紹介:

野良出身のにゃんこ三匹
くらら
しいな
たいち
と、暮らしています。


保護犬の幸せ探しのお手伝いを
はじめました。

過去記事は、こちらに。
HP:

2002年10月26日生まれ
プチフラッフィーコーギーの女の子
2016年9月8日
お星様になる
享年 13歳11ヶ月

2012年5月
悪性神経鞘腫と診断され、摘出手術
2014年5月 寛解

2014年9月
糸球体腎炎の疑いありと診断
2014年11月
投薬(ENACARD)開始
2016年3月
投薬(レンジアレン)開始
2016年8月
皮下輸液 開始
くらら

2012年8月くらいに生まれる
野良猫出身の女の子
2012年9月 保護
2013年8月 我が家の子となる
しいな

2013年6月くらいに生まれる
野良猫出身の女の子
2013年8月 保護
2014年6月 我が家の子となる
たいち

2014年5月くらいに生まれる
野良猫出身の男の子
2014年7月 保護
2015年2月 我が家の子となる

2000年10月30日生まれ
コーギーの女の子
2009年12月30日
免疫介在性溶血性貧血で
お星様になる
享年 9歳2ヶ月

コーギースタイル Vol.27

辰巳出版より 2011.5.30 発売

杏の闘病記を掲載していただきました
巻末 P90~P93
Instagram
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ
最新トラックバック
Copyright ©   aplumricot   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]