忍者ブログ
[14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



もうずーっと前から
一度は行って見たいと思っていた吉野の桜
先日、ようやくその願いを叶える事が出来ました。

吉野の桜情報では
下千本が満開・中千本が七分咲き・上千本は五分咲き。
ちょっと早いかなとは思いつつ
陽気に誘われて出掛けました。

阿部野橋から一時間半。
始発駅だから座れるので楽々。
橿原神宮前で、京都・奈良からのお客さんが合流して
車内は、満員。

駅に着いたら、溢れる人。



平日なのにこの人出には、びっくり。
私もその中の一員ですが。w

行きたいと思っていた割りには予備知識ゼロ。
駅を降りたらすぐに桜が見れるのかと思ってたけど
ココでは見れません。

どうしたら良いのかわからずに
取りあえずロープーウェイに乗ります。

 

ロープーウェイから見える景色も、なんとも綺麗です。



吉野山駅で降りると
たくさんのお土産物屋さんが並んでいます。
ココではつい、花より団子になってしまいます。
誘惑だらけです。

どうしたら良いのかわからないまま
人並みに沿って歩いて行きます。

お土産物屋さんの脇で咲く桜が
まずは私を楽しませてくれます。



時々吹く風に舞って花びらが降り注ぎます。
とても素敵な風景。



東南院のしだれ桜も見事です。

お土産物屋さんを抜けると、桜の景色が本格化してきます。

 

下千本の桜は、満開です。

 

 
                    てか、上り坂になるのでかなりしんどい。



白い桜(多分桜?)も咲いてました。

なかなかしだれ桜って見る事が少ないけど
ココにはたくさん咲いてます。





つらつらと歩いて、中千本へ。
上千本はまだ五分咲きなので
中千本から上千本を見ると、まだちょっと寂しい感じ。



だけど、下千本を見ると見事な風景です。

 

ずっとずっとアコガレていた景色が
たくさんありました。

いやぁ、感動しましたよ、私。
感動したけど、同じくらい疲れました。
吉野、甘く見てました。

吉野はレジャー気分で来る所じゃありません。
ハイキングです。
超ハードです。
その心構えが必要です。
次の日、しっかり筋肉痛。

だけど、また来たいと思わせる所。
ココの桜の魅力は、すごいですね。




次の桜の目標は、宇陀市の又兵衛桜
どんな素敵な桜に出会えるかな。






PR


この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
misa
性別:
女性
自己紹介:

野良出身のにゃんこ三匹
くらら
しいな
たいち
と、暮らしています。


保護犬の幸せ探しのお手伝いを
はじめました。

過去記事は、こちらに。
HP:

2002年10月26日生まれ
プチフラッフィーコーギーの女の子
2016年9月8日
お星様になる
享年 13歳11ヶ月

2012年5月
悪性神経鞘腫と診断され、摘出手術
2014年5月 寛解

2014年9月
糸球体腎炎の疑いありと診断
2014年11月
投薬(ENACARD)開始
2016年3月
投薬(レンジアレン)開始
2016年8月
皮下輸液 開始
くらら

2012年8月くらいに生まれる
野良猫出身の女の子
2012年9月 保護
2013年8月 我が家の子となる
しいな

2013年6月くらいに生まれる
野良猫出身の女の子
2013年8月 保護
2014年6月 我が家の子となる
たいち

2014年5月くらいに生まれる
野良猫出身の男の子
2014年7月 保護
2015年2月 我が家の子となる

2000年10月30日生まれ
コーギーの女の子
2009年12月30日
免疫介在性溶血性貧血で
お星様になる
享年 9歳2ヶ月

コーギースタイル Vol.27

辰巳出版より 2011.5.30 発売

杏の闘病記を掲載していただきました
巻末 P90~P93
Instagram
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アーカイブ
最新トラックバック
Copyright ©   aplumricot   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]